〒131-0031 東京都墨田区墨田1丁目12番12号
東武伊勢崎線 「東向島」駅より徒歩4分
境児童遊園の向かいの3階建ての建物です。

お気軽にお問合せください

営業時間:9:30~17:00

定休日:土日祝祭日

(1)設立手続の流れ

   医療法人の設立には、都道府県知事の認可が必要となります。認可申請の受付は、年2回(春と秋)に行われるのが通常で、同時期に申請ができるよう準備をする必要があります。
 

 ① 設立準備

     都道府県の説明会に参加し、設立認可申請書の作成方法などの説明を受けます。

  都道府県のモデル定款に沿って医療法人の定款案を作成し、また社員、拠出する財産、事業に必要な契約・負債の締結・承継、設立時役員・代表者を確定し、設立者で構成する設立総会を開催し、これらを承認します。

  定款には、法人の名称、目的、診療所等の名称・開設場所、事務所の所在地、資産・会計、役員、社員総会および社員資格の得喪、解散、定款変更、公告方法について規定を設けなければなりません。
 

 ② 設立認可申請書および添付書類の作成

  申請書および添付書類はかなりの量となります。都道府県のチェックリスト・記載例にしたがって作成します。
 

 ③ 仮受付、事前審査

    申請書一式を都道府県の担当部署に提出し、事前の審査を受け、補正や書類の追加等を行います。
 

 ④ 本申請、医療審議会の諮問

    申請書一式が受理され(本受付)、都道府県の医療審議会へ諮問がなされます。
 

 ⑤ 設立認可書交付

  審議会から1ヶ月程度で設立認可書が交付されます。説明会参加から認可書交付までおよそ半年ほどかかります。
 

 ⑥ 設立登記、登記の届出

  設立認可後、2週間以内に主たる事務所の所在地で設立の登記をし、医療法人が成立します。設立登記後、遅滞なく都道府県に登記した旨の届出を行います。
 

 ⑦ 保健所等への届出

  医療法人設立後、保健所に対して、診療所等開設許可の申請を行います。

  開設許可書を受領したした後、保健所に法人の診療所等開設届と個人の診療所廃止届を同時に提出し、法人としての事業を開始します。

  また、厚生局事務所に法人の保険医療機関指定申請書と個人の診療所廃止届を同時に提出し、保険医療機関の指定を受けます。

  入院施設がある場合、病床設置の許可等を受ける必要があります。

  その他、税務署等への税務に関する届出、社会保険事務所・労働基準監督署等への社会保険関係の届出が必要です。
 

(2)設立要件

  ① 人的要件

   イ 社員

 医療法人社団は「人」の集まりであり、この「人」を社員といいます。株式会社における株主のような存在で、従業員とは異なります。

 医療法人社団には、原則として3名以上の社員が必要になります。社員は自然人に限られ、医療法人や株式会社等は社員になれません。
 

   ロ 理事

 理事は、医療法人の役員として、その常務を処理します。医療法人の開設する診療所等の管理者は、理事となるものとされています。

     医療法人には、原則として3名以上の理事を置く必要があります。

 理事は自然人に限られます。社員や医師・歯科医師である必要はありませんが、被後見人や被保佐人などは理事になることはできません。また、未成年者、医療法人と取引関係にある企業の役員が理事となることも適当でないものとされています。
 

   ハ 理事長

    医療法人では、医師・歯科医師である理事の中から理事長を1名選任する必要があります。

     理事長は、医療法人を代表し、その業務を総理します。
 

   ニ 監事

 医療法人は、監事を1名以上置かなければなりません。監事は、医療法人の役員として、法人の財産状況と理事の業務執行に対する監査を行います。

 医療法人の理事や従業員が監事を兼ねることはできません。監事は、社員や医師・歯科医師である必要はありませんが、被後見人や被保佐人などは監事になることはできません。また、理事の親族や医療法人に出資している社員、医療法人と取引関係・顧問関係にある者なども監事として適当でないものとされています。
 

 ② 資産要件

 医療法人の設立にあたり、開設する診療所等の業務を行うために必要な施設、設備、または資金を拠出しなければなりません。

 定款で基金(利息や配当のつかない劣後債)に関する事項を定めることにより、設立時の社員以外の方から資金等を調達することもできます。
 

  イ 不動産

 医療法人の施設または設備は法人が所有すること、あるいは長期間にわたる賃貸借契約より賃借することが必要です。

 土地・建物を医療法人の理事長またはその親族等以外の者から賃借するときは、賃借権の登記をすることが望ましいとされています。
 

  ロ 資金

 健康保険等の収入の入金に2ヶ月程度かかるため、少なくとも2ヶ月以上の運転資金の拠出が必要です。
 

  ハ 負債

   拠出財産の取得時に発生した負債は、法人が引き継ぐことができます。

| 医療法人

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:30~17:00
※事前にご連絡をいただければ、夜間、土日祝祭日のご相談も受付いたします。
定休日
土日祝祭日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-6657-0668

会社設立や商業登記、相続手続き、成年後見、債務整理なら、司法書士法人立沢・滝澤法務事務所にお任せください。親切・丁寧な対応をモットーとしております。お気軽にご相談ください。

無料相談実施中

お電話でのお問合せ・相談予約

03-6657-0668

<受付時間>
9:30~17:00
 

ごあいさつ

side.jpg

代表の立沢です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

司法書士法人
立沢・滝澤法務事務所

住所

〒131-0031
東京都墨田区墨田1丁目12番12号

アクセス

東武伊勢崎線 「東向島」駅より徒歩4分
境児童遊園の向かいの3階建ての建物です。

営業時間

9:30~17:00

定休日

土日祝祭日